笑う伴奏生活

ハンブルクから愉快な共演者達を御紹介します。

その後の日々

 8月25日、学生音楽コンクールピアノ部門小学生の部予選を聴きに新宿オペラシティに。何年ぶりだろう。

 実は私には1人だけオンライン生徒がいてその子が参加しました。残念ながら本選には進めませんでしたが期待通りの演奏でした。私がクビにならなければ今後が楽しみな反面オンラインではレッスン内容が限られるのも悩みの種です。
 それにしても聴いたグループの中でただ1人本選に進んだ女の子、バッハは上手だったけどエチュードはわざわざ「早過ぎず」と作曲者が指定しているのに猛スピードで何を弾いているか分からずグリーグもキャラクター全然無し。審査員は何を評価したんだろう…。
 午後には高校からの同級生、早口Mのドイツの師匠の公開レッスンを聴講した。数日前に早口Mが、「いざ日本へ!」とSNSに投稿していたのでもしやと思ったがやはり彼女が通訳だった。頭と口の回転の速い人で通訳にぴったり!
 その後総勢5名で小同窓会。我等が高校はお茶の水に在ったが卒業後数年で上野に移転した為今は懐かしの校舎も無くなってしまったが当時を懐かしもうとお茶の水に集合。来春同級生2人とローテーションを組んで2台ピアノの演奏会をすることにしました!

 8月26日、ドイツの師匠とヤマハのFさんと小宴会。Fさんは師匠を紹介して下さった方で久々の再会です。師匠は3月の70歳の誕生日に骨盤骨折の舞台となった階段へと案内して下さいました。それにしても都心には喫煙所が全然有りませんね。


 8月27日、私が子供の頃ものすごく応援していた体操のHさんと小宴会。お会いするのは5年ぶりで昨年春に癌から生還されてからは初めて。声帯も手術したそうで声が上手く出ないと仰っていましたがお元気そうで良かったッ!良かったッ!


 8月28日、実家に直行するのがなんとなく勿体無くて今回は古川に寄り道。古川駅から普通列車で3駅の小牛田には安産祈願の山神社が在り、私が産まれる時に曽祖母が願を懸けてくれたそうで50年経ってお礼参りに行って来ました。


 そして今函館。今日は内輪独演会です。